今日は日本脳炎の予防接種でした
朝、今日は注射だから痛いけどがんばろうってお話した時は嫌がって泣いた
でも病院では泣かなかった!!!成長したなぁ😭😭
2歳の予防接種はギャン泣きだったのに

駐車場のある小児科が近くにできて助かる!
先生も優しかったしこれからはここにしよう
時々トムとジェリーのラッピングバス見るんだけどめちゃくちゃ乗りたい
きっと内装もかわいい
電車もトムジェリとコラボしてる
でもバスも電車も乗る機会ないのよね
多様性については別に何とも思わないけど、実写のリトルマーメイドはちょっとね
ディズニージュニアでもポリコレリトルマーメイドやってるけど、マジでかわいくない
白雪姫もそう
世界観ぶっ壊すのやめてほしい
広い公園行ったらやけに子どもが多くて、どうやら今日は卒業式らしい
ママ友?たちの大集団がレジャーシート広げてお弁当食べてたけど、みんな仲良しなのかな?
クラスの思い出作りにとか言って集めたのかな?
大きい子が多くて危なかったので早く帰ってきた
それにしても小学生の袴はどうかと思うよ
誰が始めたんだろうね?着崩れするしトイレも困るし、ヘアセットの予約も大変そう
うちはどこの小学校行くかわからんけど、袴禁止にしてほしいわ
スモックと防災頭巾につけるワッペン、選ばれたのは猫とちょうちょでした
最初は救急車がいいって言ってたんだけど、救急車は絶対に他の子とかぶるから誘導しちゃった😅
でも猫も好きで本人も納得してるようなのでよかった
これは自分のってをわかるようにするワッペンなので、かぶったら困るのよ、子どもが
どういうわけか救急車が好きなんだよなー
そういうわたしも小さいころは救急車が好きで、3歳だか4歳のクリスマスプレゼントは音の出る救急車だった……遺伝なのか?
わたしは馬がいいと思ったんだけど、馬は選ばれませんでした
今日は結婚記念日なのですが、子どもの健診で病院にきました😠
幼稚園用品買い込んだら重くて大変だった
こういう時やっぱりゴリラくんがいてくれると助かる
でも土日は混んでるからあまり行きたくないのよ
車があってよかったって心底思う
もう無いと生きていけない!!!!!
3月に入っていろいろ忙しくて心に余裕がない気がする
来月から幼稚園だけど、赤ちゃんすぎて心配で心配でいろいろ焦っててそれもある
焦っても仕方ないんだけど
ついこの前3歳になったばかりだから、先生も気にかけてくれると思うけど…
子どもはトイレもできるようになってきて、頑張ってくれてる
いろいろ求めてしまってごめん
ママ友なんていねーし幼稚園の準備とか聞ける人がいないのでここに吐き出すしかないのさ
NEW ENTRIES
(untitled)(09.26)
(untitled)(09.26)
(untitled)(09.24)
(untitled)(09.23)
(untitled)(09.22)
(untitled)(09.21)
(untitled)(09.21)
(untitled)(09.21)
(untitled)(09.21)
(untitled)(09.21)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS